香取 薫 (かとり かおる - Kaoru KATORI)

インド・スパイス料理研究家
有限会社 食スタイルスタジオ 代表取締役
料理教室 キッチンスタジオ ペイズリー 主宰

1985年、ボランティアで訪れたインドでスパイス料理に魅せられ、以来さまざまな地方を歩き食文化とレシピのリサーチを続けている。

料理教室は1992年創業、多くのカレー店主、料理インストラクターを輩出する。ポリシーは日本の気候や日本人の味覚に合う健康的なスパイス使い。

主な著書に『はじめてのインド家庭料理』講談社、『家庭で作れる南インドのカレーとスパイス料理』『家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理』『家庭で作れる東西南北の伝統インド料理』以上3冊河出書房新社、『世界一おいしい豆カレー』誠文堂新光社 他

日本アーユルヴェーダ学会では評議員をながく務めアーユルヴェーダ薬膳の著書には『アーユルヴェーダ食事法』佐藤真紀子共著・径書房、『アーユルヴェーダ健美食』稲村ヒロエ共著、径書房など。

スパイスやカレー関係の商品開発、関連企業での社員研修も多く担当。

一般社団法人 日本香辛料研究会会員

著書に

世界一おいしい 豆カレー: スパイスづかいでもりもり食べる! (誠文堂新光社)

家庭で作れる 東西南北の伝統インド料理(河出書房新社)

本格カレーとビリヤニ 最速レシピ(主婦と生活社)

薫るスパイスレシピ(山と渓谷社)

アーユルヴェーダ健美食(径書房)

『インドのお母さんに学ぶ健康ごはん』 毎日ひとさじのクミンで胃腸を元気に!(講談社)

家庭で作れる南インドのカレーとスパイス料理(河出書房新社)

アーユルヴェーダ食事法 理論とレシピ──食事で変わる心と体(径書房)

ひとりカレー かんたんレシピ45(幹書房)

家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理(河出書房新社)

5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理(講談社)

体に効く! アーユルヴェーダ・カフェ(主婦の友社)

家庭で作る本格インド料理「キッチンスタジオ ペイズリー」とっておきの上級レシピ(マーブルトロン)

ストックペーストカレー 簡単、絶品の秘密は「玉ねぎ・トマト・辛み」ペーストと「香り」マサラ(マーブルトロン)

チャラカの食卓 二千年前のインド料理(出帆新社)

たった5つのスパイスで!インド家庭料理「カレーとサブジ」(マーブルトロン)

うまい、カレー。(ナツメ社)

インドごはん(出帆新社)

がある。

インド・スパイス料理研究家 香取 薫